全国対応、証拠収集から慰謝料相談まで24時間無料相談受付中

浮気調査知識

ホーム

浮気調査知識

公園での路上駐車
2025/09/05
張り込みに適している典型的な環境です。送迎の運転手などが車を停めて休憩していても、同じように路駐車を決め込んでいても、誰も気に留めません。また、ファミレスやスーパーなどの利用客の駐車場も調査に適しています。
尾行のしやすさ、しにくさ
2025/09/05
尾行調査には、それに適した環境もあれば、どんな環境だと調査がやりやすいのか、やりにくいのかを説明していきましょう。タイトルの上にある〇、△、×がその状況を表し、〇が「しやすい」、△が「場合によりけり」、×が「しにくい」となっています。
実際の利用シーン
2025/09/05
この機械を使って、我々は盗聴するわけではありません。会話を盗み聞くことが目的ではありません。ここで聞きたいのは、ドア開閉音なのです。まずは盗聴器をターゲットの自宅玄関ドア付近の目立たない場所に隠し置きます。ドアが開けば盗聴器がその音を拾い、別の場所で待機している我々は、離れた場所にいながらにしてターゲットの外出をリアルタイムに知ることができるというわけです。駐車時に入った瞬間に自動でライトが点灯することもあり、ターゲットの飼っている犬がワンワンと吠えると、とても心臓に悪い作業です。地面が砂利道の場合では、足音を消すことが難しいので、靴を脱ぐこともあるのです。
GPSの取り付け方法
2025/09/05
主な取り付け方法は、車体裏側に取り付けることになりますが、落っこちないために磁石の力を利用しています。一般車輌に比べて車体に余計な鉄を使っておらず、磁石が効くスペースがほとんどありません。そういった車の場合は、強力な両面テープで取り付ける場合もあります。取り付ける時間帯は、調査日前日までに見張るものになります。しばしば深夜に忍び込んで取り付けるケースもありますが、ターゲットの駐車車場が屋外であれば比較的容易です。しかし深夜となると、見張られるリスクも大きいため、昼間に仕掛けるケースもあります。
どんなGPSを使うのか?
2025/09/05
徒歩尾行と比較して、車尾行の成功率は高く、プロですら失尾した場合に役に立つ道具も目新しくありません。位置検索の装置、GPSは、車尾行で抜群の強みを発揮します。GPSを検索すれば、リアルタイムで現在地が特定できるとともに捕捉率だけでなく、捕捉にかかる時間をグッと減らしてくれます。我々が使うGPSは特に主流になっており、現在はココセコム株式会社から販売されている「ココセコム」で、1回の検索料は100円ほどで、もう少し値下げできないものかと常々思っています。
電車に乗られた場合
2025/09/05
電車内での距離感は、混雑度合いによって違うわけでもありません。わざわざ相手の近くに寄る必要はありませんし、しても問題ありません。逆に出社時間や退社時間でのラッシュ時は、距離をとりすぎては監視がままなりません。満員電車では、身動きが取れないケースが多いので、相手の真後ろや真横につくこともあるのです。車内が空いていれば、車両から監視ができるのなら、そうすれば問題ありません。さらにこれが深夜で、ターゲットが若い女性だったらどうでしょう?警戒されないわけがありません。
エレベーターに乗られた場合
2025/09/05
はっきり言って、我々はエレベーターが大嫌いです。狭い密室で顔を合わせてしまうわけですから。立ち位置によっては「何階ですか?」と声をかけてくれる親切なターゲットもいるかもしれません。1人しか同乗出来ないならともかく、ターゲットが複数回エレベーターを利用する場合には、我々は2人のうち1人だけが同乗します。ターゲットと同乗すべく無理な狭いエレベーターに入り、同じエレベーターに乗るまで知りたい部屋番号を知るために同じフロアに降りる… まずは一緒に入らざるを得ません。
店舗に入られた場合
2025/09/05
ターゲットがなにかしらの店舗に入店した場合は、我々も同じように入店するケースもありますし、逆に避けるケースもあります。例えば、場末のスナックのように店舗が小ぢんまりしているようなところには、一見の客に対するガードが非常に高いため、入店を避けています。逆に大衆居酒屋の場合は、あえて隣の席に座ることもあるし、映像も撮れるのです。客層も常連客ばかりとしていて、客層も常連客ばかりでどうしても高くなるので、入店を「そんな大胆なことしてバレないの?」と思われる方もいるでしょうが、案外、バレにくいのです。
徒歩尾行時の変装
2025/09/05
尾行中にする変装は、たとおうものではありません。漫画やテレビの世界ではないので、ルパン三世のようにまったくの別人に変装する必要はないのです。我々が尾行中におこなう変装とは、主に次のようなものです。•メガネをかける(黒縁メガネが多い)•帽子をかぶる•ジャケットを着たり、脱いだりする•リバーシブルの洋服を利用する•ビニール袋を利用し、コンビニ帰りの住民を装って、同じマンションに入る以上のように、簡単なイメージ・チェンジをおこなうのです。女性探偵の場合は、髪の毛を結んだりおろしたりするだけでも、さほど見た目に変化が出るようなことは少なくありません。大掛かりな変装ができないのは、尾行中には着替える暇がないからです。それゆえ、最小限度の小さな衣類やアイテムを使っての変装になるのです。
盗聴器で出入りを知る
2025/09/05
盗聴器とは、室内や電話などに取り付け、会話を盗み聞くことを目的とした機械です。盗聴器には様々なタイプがありますが、我々が主に使用するのは、小型の黒塗りのボックスタイプのものです(写真参照)。この機械を使って、我々は盗み聞きをするわけではありません。会話を盗み聞くのが目的ではないのです。ここで聞きたいのは、ドアの開閉音なのです。まずは盗聴器をターゲットの自宅玄関ドア付近の目立たない場所に隠して置きます。ドアが開けば盗聴器がその音を拾い、別の場所で待機している我々は、離れた場所にいながらにしてターゲットの外出をリアルタイムに知ることができるというわけです。
車張り
2025/09/05
これも読んで字の如く、車で張り込みを行うことをいいます。刑事ドラマでの車張り込みのシーンと同じです。我々がよく使う車は、ハイエースやワンボックスカーなどの目立たない車です。後部座席に潜み、通行人の注意から逃れるのです。この車張りの利点は、相手のインターフォンを覗き込んでの大胆な撮影も可能になることです。後部座席に潜んでいれば、通行人の意識が向きません。また、後部座席の窓には、黒色のプライバシーカーテンを貼り付けていることが多いのです。後部座席に潜んでいれば、助手席に座るよりも撮影のやりやすさからも利点が多いのです。人が乗っている車の方が自然であり、通行人の意識が向きません。さらに、後部座席からカメラを構えれば、相手にもバレにくく、フェアな状況で撮影が可能となります。
立ち張り
2025/09/05
読んで字の如く「立ち張り」とは、立って張り込むことをいいます。現場によっては、車張込みできない場合があり、そのようなときには立ち張りでターゲットを監視するのです。立ち張りの極意は、ターゲットに怪しまれないようにすることです。上手いも下手もないです。で、ただひたすら立ち続けるのです。「立ちんぼ」とも呼ばれるこの立ち張り、とても苦しいのが周囲の冷ややかな目線です。道幅が狭くて人の多い住宅街、あるいはシティホテルのロビーなど、何時間も居続けた近隣住民や従業員に番が当たり、場合によっては住民を装ってマンション内に不法侵入しながら張り込むことだってあるのです。物音ひとつにビクッとしてしまい、とても心地ではありません。探偵やモラルの意識が強い探偵には、この立ち張りは相当にきついものになります。探偵を辞めていく人の一番の退職理由が、この立ち張りでの精神的苦痛であるともいわれているほどなのです。