全国対応、証拠収集から慰謝料相談まで24時間無料相談受付中

ホーム

浮気調査知識

多額の金銭を貸してほしいと言ってきた子どもの調査を依頼してよいか一人暮らしをしている息子が突然、多額の金銭を貸してほしいと言ってきました。何に必要なのか聞いても全く答えないので、サラ金などから借入れをしているのではないかと心配です。探偵に依頼して、息子のいないうちに部屋に入って中を調査してもらうことはできるでしょうか。

多額の金銭を貸してほしいと言ってきた子どもの調査を依頼してよいか一人暮らしをしている息子が突然、多額の金銭を貸してほしいと言ってきました。何に必要なのか聞いても全く答えないので、サラ金などから借入れをしているのではないかと心配です。探偵に依頼して、息子のいないうちに部屋に入って中を調査してもらうことはできるでしょうか。

口刑法上の犯罪に該当する親子であっても互いに別個の人間ですから本章Q1参照、親とは別に暮らしている息子の部屋に無断で入れば、住居侵入罪刑法一三〇条に該当することにもなりますし、息子の手紙を無断で開封したりすれば、倍書開封罪同法一三三条に該当することになります。口民事上の責任も負う可能性がある確かに、使途も明らかにせず突然多額の金を借りたいと言ってきたのであれば、親としては息子の様子を心配するのも当然といえるでしょう。しかし、だからといって、本人の了解が得られないような場合に無断で息子の部屋に立ち入ったりすることは不適当でしょうし、まして他人である探偵に部屋の中の調査をしてもらうことは、違法であるといわざるを得ないでしょう。そうすると、住居浸入罪などの犯罪に該当したり、あるいは民事上、損害賠償の対象となることも十分に考えられるといえます。